アンティークのお店 「クラシック ローズ」です
       スージークーパーを中心にした陶器、ディプレッショングラス、シルバー、小物
       などを趣味で集め、ご希望の方にもお譲りして、ご一緒に楽しんでいるお店です。 
       お気軽にお声をおかけください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラシックローズ・展示部(新設)よりお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

           クラシックローズ「展示部」(新設)概要

名称;
   クラシックローズ「展示部」
   副称 「紅茶と、アンティークと、くつろぎと」ミュージアム(私設)

新設主旨;
   ショップ内に展示コーナーを設け、紅茶の楽しみ方、アンティークの楽しみ方を、いくつかの
   ティータイムやティーテーブルを例示してわかりやすくお伝えし、各ご家庭にふさわしいお茶
   の楽しみ方やくつろぎ方を再発見して頂くお手伝いをしていきたいと思っています

主な展示内容;
   6つのティーテーブルと使われているアンティークのご紹介
       アメリカ・エレガントガラス主体のティーテーブル
       北ドイツ・東フリージア独特のティーテーブル
       イギリス・ジョージアン期のティーテーブル
       イギリス・ヴィクトリアン期のティーテーブル
       イギリス・エドワーディアン期以降のティーテーブル
       アジア(中国、台湾、日本)のティーテーブル
   紅茶が製茶されるプロセス
   主要な紅茶(生産、消費)エリアのご紹介
       ダージリン、スリランカ、マレーシア、イギリス&ドイツ、中国&台湾、日本

主な運営;
   オープン;
       2025年7月4日(金)仮オープン
       2026年5月本オープン
   開場日時;
       毎週 金、土、日  13時~17時
       予約制
   ご来場者;
       小学生高学年以上の方
   実施内容と料金(材料代);
       見学とご説明(30分)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 500円/人
       同、紅茶付き(60分)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1、000円/人
       紅茶の基礎セミナー、紅茶付き(120分)・・・・・・・・・・3、500円/人
       アンティークの基礎セミナー、紅茶付き(120分)・・・・ 3、500円/人
   補足;
       ショップ、紅茶を楽しむ会は従来通りです

準備状況;
   展示や解説メモの整備を続けています
   紅茶を楽しむ会にご出席の方々には、簡単にご紹介し、皆様から運営のヒントなども頂いています

(’25.7.15)


 (お問合せ先 メール;info@classic-rose.jp.、℡;045-901-2622)

紅茶のすすめー7月


    九州北部の新紅茶です          
6月初旬の台湾に続き、後半は九州北部の陶磁器と新茶を訪ねて参りました
丁度新茶による紅茶製茶の時期でしたので、まだ充分には品揃えできてない
中で、このように出来立てをご用意頂きました 
ご厚意と一緒に感謝して味わいたいと思います
ありがとうございました

お店は通常通りです、ミニミュージアムも試行が始まりました
皆様のお越しをお待ちしております
今回求めてきました紅茶もご用意しております
アンティークと紅茶を囲みご一緒に楽しいお時間を過ごしたいと思っています
是非お越しくださいませ 

メール;info@classic-rose.jp、TEL;045-901-2622                          (25.7.15) クラシックローズ・茶道部

■ アンティークのすすめーその26



ヴェネチアンガラス
(ムラノ島)
その26 ガラス器の進歩ーその1-

ガラス器創世の歴史も結構古く、
約3500年前起源といわれています
その後、
中東中心に広がりをみせ、中東ガラス、ロマンガラス、イスラミック
ガラスと続きます、勿論鉱物作用による色ガラスのみです

すごく飛んで、
13世紀ヴェネチアンガラスが生まれました
やはり色ガラスですが、創成期以後とはくらべものにならないほど完成度
の高いガラス品となりました、装飾品が主な産物です
近世のヨーロッパガラスの
技術的基礎を築きました

突然、
1676年にイギリスでクリスタルガラスが生まれました、偶然にです
しかし、この発見が
グラスウエアの製造を開始させる画期的な出来事に
なりました

やはり偶然の威力はスゴイ
25.7.15) 
               


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イッピン紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


吟味したイッピンをご紹介しています


2025年7月も先月に続きスゴイ作品です

このコーナーでもおなじみの、アメリカンガラスの代表エレガントガラスの器です
その中でも、エレガントさでは他に追従を許さないケンブリッジ社の作品です
先月同様、エレガントガラスと金彩の華やいだ作品ですが、今月はさらにその模様(パターン)までも特別な存在
で、いわばイッピン中のイッピンではないかと思われるものです

職人や匠がたずさわる仕事や作品には、時に遊び心やいたずら心がしのばさられていることがあります
それがスゴイ仕事や作品であればあるほどその傾向も大きくなるようです
陶磁器、ガラス器、建築、絵画などはその際たるもので、多くが驚くほどの出来栄えだったり、
まったく気づかれないほどの巧みさであったりします

かれこれ10年以上前に購入したお店用の絵画にもそういったことがありました
その絵は大きな花束を写生したもので、お店に飾るにふさわしい美しい花模様が描かれていました
数年経ったある日、その絵を何気なく見ていた時に、その一部が何か少し違う雰囲気に見えることに気づきました
そこで、前に寄ったり下がったり、右や左に傾いてみたり、目を細めてみたりしていくにつれ、何とそこに、
一人の踊るご婦人と、椅子に座っている小さな子と、さらにスピッツのような毛足の長い仔犬が飛び跳ねている
場面が現れてきました
あたかも、大きな木の下で家族が団らんしている、といった情景です
ウソでしょ、ホント?
それからというもの、その絵を見るたびにその場面に釘付け
ついに、確信するに至りました

今回ご紹介する作品も少しニュアンスは違いますが、やはり職人の遊び心から製作され、
人知れず世に送り出されたものです

すなわち、元の作品はケンブリッジ社の作品集にも載せられている正真正銘の著名なガラス器です
とはいえ、さほど多くはつくられなかったため、知る人ぞ知る、といった貴重な作品で、
一部の好事家の間でのみ流通しているものですが

今回のご紹介作品は、その作品を一部、そうですほんの一部です、模様(パターン)が書き換えられています
そして、その書き換えは見ようによればかなり大胆です
一度その違いを知ってしまえば、すぐに気づくほどのものです
でも、殆どの人はその作品を見せられても気づきませんし、二つの作品が混じっていても、それに気づかず、
違和感も感じないのではないかと思います
そういった不思議な作品です

勿論ニセモノなどではなく、正式なパターン名もついたケンブリッジ社の作品です
作品集に載っているのを見たことがないのと、ケンブリッジ社の関係者に尋ねても回答が返ってこないのと、
業者も殆ど知らない作品ということ以外普通のケンブリッジ社の作品です

しかも驚くほど美しい作品です


では、その遊び心一杯で、いたずら心が嬉しい作品を観ていきましょう



        (画像をクリックすると拡大されます)         


拡大してご覧ください

1930年前後の作品です

食器の種類としてはマヨネーズボウルですが、食器というよりも美術品と言った方がふさわしいかもしれません
ソーサーのついた左下の画像をご覧になってもかなりの存在感だと思います

作品を少し説明してみます
特徴は4点あります

・生地は丈夫で美しいクリスタルガラスです
・美しい縁どりや脚部は著名デザイナーのマーサ・ブランク(Marth Blank)とのコラボです、スタイル番号#3500です
・模様(パターン、Pattern)は豊かなガーランド(花木や旗などを美しくつないだ装飾)です
・金彩を施しています

の4点です
画像真ん中二つがパターンをよく見せています、右端が#3500のいいところです
上縁と高台部分の古代的なヒダと上部のアクア(水模様)が高級感を演出しています
盛り上がった金彩も高級感を増しています

問題の書き換えは中央右側の画像にハッキリ見られますが、それがどこだか見当はおつきでしょうか

最も美しく輝いている部分ですが

では、この美しくゴージャスなミネルバ(Minerva,伝説の女神)
ケンブリッジ社の遊び心を存分にお楽しみください

機会がありましたら、オリジナル・パターンについてもご紹介してみたいと思います、


ーーーーーーーー

これまでのご紹介


(画像をクリックすると拡大されます)

2021.01ご紹介
SPSET08
ティーポットセット
EPNS
A1ランク一級品
2021.02ご紹介
SISET40
バチェラーティーポットセット
Silver
独身貴族御用達
2021.03ご紹介
SPTBD39
トレイ
OSP、
OSP初期の作品
2021.04ご紹介
SPSET09
ナイフ&フォークセット
EP、
カトラリー名工の作品
202105ご紹介
GDED671
キャンディディッシュ
エレガントガラス
アメリカガラスの傑作
202106ご紹介
GDEO225
ピッチャー
大型エレガントガラス
高技術の結晶
202107ご紹介
参考品
オールドタンブラー
エレガントガラス
新・酒文化の立役者
202108ご紹介
参考品
カッププレート
Lacy Flint Glass
アメリカンガラスの最高傑作
202109ご紹介
参考品
レモネード
Pall Mall
イギリスのエレガントガラス
202110ご紹介
参考品
ティーボウル&ソーサー
Chelsea
イギリス磁器の先駆者
2021.11ご紹介
参考品
ティーカップ&ソーサー
Rockingham
イギリス陶器の先駆者
2021.12ご紹介
参考品
マグカップ
Worcester
ジャポニズムの達人
2022.01ご紹介
参考品
ティーカップ&ソーサー
Bristol
イギリスの地場磁器
2022.02ご紹介
参考品
ティーカップ&ソーサー
Derby
高品質磁器
2022.03ご紹介
参考品
モートスプーン
London
初期のデザイン
2022.04ご紹介
参考品
キャディスプーン
Birmingham
名手の作品
2022.05ご紹介
参考品
ティーストレーナー
London
精緻、機能的作品
2022.06ご紹介
参考品
ビスケット・ボックス
Sheffield
特許付き名品
2022.07ご紹介
参考品
ティーキャディー
キングウッド
初期の木製品
2022.08ご紹介
参考品
ティートリオ
Coalport
浮彫成形技法の粋
2022.09ご紹介
参考品
ティーカップ&ソーサー
Spode
ブルーの名手
2022.10ご紹介
参考品
ティーセット
NewHall
ティーボウルの旗手
2022.11ご紹介
参考品
ティートリオ
Minton
影の立役者
2022.12ご紹介
参考品
ティーボウル
Caughley
技術のよりどころ
2023.01ご紹介
参考品
ティーポットセット
Elkington
エレクトロプレート第一人者
2023.02ご紹介
参考品
ティーポットセット
Walker&Hall
エレクトロプレートの巨人
2023.03ご紹介
参考品
ティーポットッセット
William Hutton
エレクトロプレートの芸術家
2023.04ご紹介
参考品
トレイ
James Deakin
ジョージアン様式継承者
202305ご紹介
参考品
トレイ
James Dixon
スタイリッシュな旗手
202306ご紹介
参考品
Rose Pointパターン
Cambridge
エレガントガラスの名品
202307ご紹介
GDEO149
Orchidパターン
Heisey
エレガントガラスの芸術品
2023.08ご紹介
参考品
Chintzパターン
Fostoria
ロングセラーのイッピン
202309ご紹介
GDEC142
Royal Laceパターン
Hazel Atlas
カラーエレガンスの一人者
202310ご紹介
参考品
”Afternoon Tea"
Royal Doulton
フィギュアの第一人者
202311ご紹介
参考品
ストロベリー・バスケット
Tiffany&Hammersley
食器メーカーの遊び心
202312ご紹介
ZXX1479
Cottage Tea Room
Lillput
実物再現ミニチュアハウス
2024.01ご紹介
参考品
ティースプーンセット
Cooper Brothers
ティースプーンのオリジナル
2024.02ご紹介
参考品
ティーポットセット
Barker Ellis
エドワーディアン後の旗手
2024.03ご紹介
SPSET61
ティーポットセット
James Dixon
革新的銀器
2024.04ご紹介
参考品
サービスセット
Elkington
最高品質の銀器
202405ご紹介
参考品(xx148も同催)
ティーキャディ(ボックス)
OSP
実用ボックスのはしり
2024.06ご紹介
GXXG403
ボンボンディッシュ
クランベリーガラス
正統派クランベリー
2024.07ご紹介
GDEO217
ボンボンディッシュ
Cambridge+Martha
珠玉のエレガントガラス
2024.09ご紹介
参考品
ボンボンディッシュ
Fenton社
最高峰のアートガラス
2024.10ご紹介
参考品
飾りティーポット
Cardew工房
陶磁器界のエンターテナー
2024.11ご紹介
TSPXX03
カップ&ソーサー
Spode,Blue Italian
転写、ブルー、下絵象徴
202412ご紹介
参考品
ティーポット
Susie,PatriciaRose,pink
近代女流デザイナー旗手
2025.01ご紹介
参考品
トリオ,Hammersley
,Victorian Violet
高質、清潔の代名詞
2025.02ご紹介
参考品
トリオ、Folley China
Rd115510
色彩の魔術師
2025.03ご紹介
参考品
ティースプーン
Old English Spoon
スプーンの原形
2025.04ご紹介
参考品
スナックトレイ
Old Sheffield Plate
純銀風合いのOSP
2025.05ご紹介
参考品
ジャムジャー
Cambridge
エレガントガラスとシルバー
2025.06ご紹介
参考品
スクエアボウル
Cambridge
エレガントガラスと金彩


'25.7.15)

 (お問合せ先 メール;info@classic-rose.jp.、℡;045-901-2622)
このページのトップへ
(C)Classic Rose